子供の頃は単純にプレゼントを貰えたからワクワクしたが、大人になるに連れてどうでもよくなってきた。
男と女では考え方も違うので一概には言えないが、キリスト教徒でもないのに何故そこまでクリスマスを特別扱いし、そんなに浮かれるのか?
これからは毎年、クリスマスイブにはあえて神社にでも参拝しようと明治神宮に行った。
この清々しさ。
神社に来ると日本人で良かったといつも思う。
特に明治神宮は一番のお気に入りなので年に7・8回は参拝に訪れる。
クリスマスなどどこ吹く風で初詣の準備が始まっていた。
明治神宮の魅力の一つは、裏手にあるこの芝生広場だ。
これでも東京のど真ん中!気持ちいい〜!
時間があったので竹下通りにも行きました。
平日の昼なのにすごい人!
思わずクレープを買っちゃいました。
原宿でクレープなんて20年ぶりくらいかな?
みんなが食べてたので、こんな大きな綿あめも買っちゃいました。
表参道ヒルズに行ったら綺麗なクリスマスツリーが!
テンションあがって写真撮っちゃいました!
買い物して外に出たらすっかり暗くなり、表参道には名物のイルミネーションが!
メチャクチャきれいだったので超ご機嫌!
気がついたら自分がすっかり浮かれてました!
メリークリスマス!