日本も暑いけど北京も蒸し暑かったですね。
今回も愛機「Caplio R4」が大活躍してくれました。500枚以上撮った写真の中からまずは天安門・故宮編をどうぞ!
北京といえばおなじみの天安門。
中国全土、世界各国から観光客が訪れます。
この日も人でごった返してました。
中国全土、世界各国から観光客が訪れます。
この日も人でごった返してました。
真ん中の毛沢東の肖像画。
とにかくデカイ!そして独特な髪型!
ちなみに門の上には上れます。
後ろ向きの白シャツは係員です、念の為。
とにかくデカイ!そして独特な髪型!
ちなみに門の上には上れます。
後ろ向きの白シャツは係員です、念の為。
その門の上から天安門広場を見下ろすとこんな感じ。
国旗の向こうに見えるのが人民英雄記念碑。
その向こうの建物が毛主席紀念堂。
毛沢東の遺体が安置されてるらしいが、改装中で中には入れなかった。
この向こうに正陽門と箭楼という歴史のある巨大な建物があるのに
隠れて見えない。ハッキリ言って毛主席紀念堂邪魔なんだよね
国旗の向こうに見えるのが人民英雄記念碑。
その向こうの建物が毛主席紀念堂。
毛沢東の遺体が安置されてるらしいが、改装中で中には入れなかった。
この向こうに正陽門と箭楼という歴史のある巨大な建物があるのに
隠れて見えない。ハッキリ言って毛主席紀念堂邪魔なんだよね

で、天安門を後にして奥に進むといよいよ故宮。
かつて元・明・清の三代の王朝のあった、
映画「ラストエンペラー」でおなじみの紫禁城の跡地
・・・・なんだけどここも中心の太和殿、太和門とも改装中。
ん〜残念。
かつて元・明・清の三代の王朝のあった、
映画「ラストエンペラー」でおなじみの紫禁城の跡地
・・・・なんだけどここも中心の太和殿、太和門とも改装中。
ん〜残念。
それでも他は大体見られたけどね。これは中和殿。
昔、皇帝が太和殿で大典を執り行う前にココで準備したりしたんだって。
椅子はもちろん皇帝が座ってた物。
でも、もうちょっと床とか掃除すればいいのにね。
昔、皇帝が太和殿で大典を執り行う前にココで準備したりしたんだって。
椅子はもちろん皇帝が座ってた物。
でも、もうちょっと床とか掃除すればいいのにね。
どこかの建物の屋根飾り。こんな所にまでこんな細かい彫刻がっ!
中国人てこういうの好きだよね。龍とかさ。
しかし、屋根の上の小さな飾りさえもこんなに大きく撮れるのも、
7倍ズームの愛機Caplio R4のおかげ。
中国人てこういうの好きだよね。龍とかさ。
しかし、屋根の上の小さな飾りさえもこんなに大きく撮れるのも、
7倍ズームの愛機Caplio R4のおかげ。
暢音閣っていう皇帝の為に京劇を演じた舞台の屋根に描かれてた龍の絵。
愛嬌があったので撮ってしまいました。
それにしても、屋根に描かれた小さな絵さえもこんなに大きく撮れるのも、
7倍ズームの愛機Caplio R4のおかげ。
愛嬌があったので撮ってしまいました。
それにしても、屋根に描かれた小さな絵さえもこんなに大きく撮れるのも、
7倍ズームの愛機Caplio R4のおかげ。
故宮内の壁。とにかく何もかもデカイんですよね。
敷地も広すぎてとても全てを一日で見て回るのは難しいです。疲れるし。
ちなみに故宮内にあったほとんどの歴史的に価値のある物品は、
蒋介石と国民党軍によって台湾に持ち逃げされたそうですよ。
敷地も広すぎてとても全てを一日で見て回るのは難しいです。疲れるし。
ちなみに故宮内にあったほとんどの歴史的に価値のある物品は、
蒋介石と国民党軍によって台湾に持ち逃げされたそうですよ。
さて、きりが無いので故宮を後にし今度は少し北に行って
鼓楼と鐘楼という昔、太鼓や鐘で時間を知らせた楼閣へ。写真は鐘楼。
鼓楼と鐘楼という昔、太鼓や鐘で時間を知らせた楼閣へ。写真は鐘楼。
中に上がるにはこんな急な階段を上らなければならない。
怖いから両手で手すりを握ってゆっくり上ったね。
高所恐怖症だから降りる時の方が怖かったね。
階段の途中で子供がふざけてたから、本気で殴ってやろうかと思ったね。
怖いから両手で手すりを握ってゆっくり上ったね。
高所恐怖症だから降りる時の方が怖かったね。
階段の途中で子供がふざけてたから、本気で殴ってやろうかと思ったね。
ちなみに上からの景色はこんな感じ。
北京けっこう緑が多いんですよね。
曇ってるけどそれはそれでいい雰囲気になってる。
北京ぽいでしょ?
北京けっこう緑が多いんですよね。
曇ってるけどそれはそれでいい雰囲気になってる。
北京ぽいでしょ?
例によって疲れたから続きはまた今度。
そういえば選挙やってましたね。
北京で足裏マッサージしてもらいながらNHKの衛星で見ましたよ。
自民大惨敗って北京のニュースや新聞でもけっこう大きく取り上げられてました。
民主党の一人勝ちってそりゃそうでしょうね、あれだけ内閣にスキャンダル続出じゃぁ。
でも、いくら自民党がダメだと言ったって、中国共産党よりはマシでしょうに。
あと、ちゃんと期日前投票には行きましたから。選挙マニアですからボク。